NEWS
HPをご覧の全ての皆様へ
本日はDASHの設立記念日です。 なんとかここまでやってこられたのは、社員の皆様の尽力とクライアントはじめ 広告代理店、協力会社、そしてスタ...... > 続きを読む
NEWS
2023 63rd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS / 「ほろよい 車窓篇」 【ACCブロンズ】・「ほろよいで話そ。」篇 【ACCファイナリスト】受賞
2023 63rd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSにおいて DASH制作 サントリー「ほろよい 車窓篇」が フィルム...... > 続きを読む
NEWS
テレビ東京×DASH制作 ドラマ25「晩酌の流儀」最終話 本日0:52〜放送!
テレビ東京×DASH制作 【ドラマ25 「晩酌の流儀2」】 2023年9月22日(金)深夜0時52分~最終話放送! ・・・・・・・・・・・・...... > 続きを読む
-
-
丸紅株式会社/できないことは、みんなでやろう。「紅丸」篇 90秒
-
株式会社マイタウン/TVCM『私の毎日』篇30秒(2023年)
-
株式会社マイタウン/『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰宅」篇』
-
株式会社マイタウン/『心が帰りたくなる住まい。マイタウン「帰り道」篇』
-
ウェルスナビ株式会社/ウェルスナビ テレビCM「はじめての資産運用」篇 15秒
-
ウェルスナビ株式会社/ウェルスナビ テレビCM「らくらくNISA」篇 15秒
-
ウェルスナビ株式会社/ウェルスナビ テレビCM「NISAも教えてあげたい」篇 15秒
-
サントリー/ほろよいで話そ。30s
-
サントリー/ほろよいで話そ。 春・15s
-
RIZAP株式会社/ちょこちゃん 「夏までにダイエット篇」
-
株式会社えがお/えがおプラチナパック「えがおでいきましょう」篇_30秒ver.
-
サントリー/サントリーウイスキー知多『ベランダの風』篇
-
サントリー/サントリーウイスキー知多 『風と飛行機~ハーフボトル』篇
-
GLAY/GLAY「REVIEW Ⅱ~BEST OF GLAY~」SPOT
-
-
-
上白石萌音「夕陽に溶け出して」Music Video
-
星野源 – 喜劇
-
wacci 『恋だろ』 Music Video
-
HOWL BE QUIET – ばかやろう
-
上白石萌音「懐かしい未来」(作詞・作曲:森山直太朗)Music Video
-
きゃりーぱみゅぱみゅ 原点回避
-
映画『竜とそばかすの姫』劇中歌/Belle【はなればなれの君へ Part1】MV
-
星野源-不思議
-
LiSA『Another Great Day!!』-MUSiC CLiP-
-
打首獄門同好会/カンガルーはどこに行ったのか?
-
秦 基博「泣き笑いのエピソード(evergreen ver.)」Music Video
-
Saucy Dog「sugar」
-
-
-
新日本プロレスリング株式会社/佐賀県唐津市のこと、もっと知ってください。~新日本プロレスコラボMV~
-
新日本プロレスリング株式会社/佐賀県唐津市のこと、もっと知ってください。~新日本プロレスコラボMV~
-
サントリー/ビアボール遠征記
-
ユニバーサルミュージック合同会社/SHISHAMO NEWS 〜「夏恋注意報」Special Movie 〜
-
株式会社マイタウン/オリジナルWEBドラマ『ユキとダイキ』
-
バンダイ/忍術を使いまくったQ posket争奪戦!その結果は…? 公式スペシャル映像(Full ver.)
-
株式会社ブシロード・新日本プロレスリング株式会社/新日本プロレス STRONG SPIRITS テレビCM
-
バンダイナムコホールディングス/ブランドムービー Dance and Music ver.
-
株式会社 湖池屋/湖池屋 ポテチでタンタカ 九州阿蘇工場オープン【MV】 song by 八代亜紀
-
クレナズム×東亜道路工業 「進め。」 Music Video(東亜道路工業 公式就活応援ソング第2弾)
-
若狭湾観光連盟/若狭湾公式観光ビデオ「みんなのWAKASA」若狭湾観光連盟 feat. DOTAMA
-
若狭湾観光連盟/若狭湾公式観光ビデオ「若狭の魅力を伝えたいけど予算がねえ」若狭湾観光連盟 feat. DOTAMA
-
マツケンTube
-
- (株)電通/(株)電通九州/(株)電通北海道/(株)電通ダイレクトマーケティング/(株)電通アドギア/(株)博報堂ケトル/(株)ADKホールディングス/(株)東急エージェンンシー/(株)東映エージエンシー/(株)クオラス/(株)アド・フェニックス・エージェンシー/(株)スパイスボックス/(株)コエ/ヴェネクト(株)/(株)ベネッセコーポレーション/(株)ARROWS/(株)プレナス/ 新日本プロレスリング(株)他
エンタテインメント事業部(所属タレント)

三喜プロモーションとの業務提携
マツケンTubeの運営
松平健さん所属の三喜プロモーションとの業務提携により、
マツケンTubeの運営をはじめ、様々な映像制作の可能性を探っていきます。
所属タレントのCM出演等のキャスティングも、御遠慮なくお問い合わせください。
ドローンパイロット 中村崇

JUIDA 無人航空機操縦技能証明書取得
JUIDA 無人航空機安全運航管理者証明書取得


世界水準の映画制作へ
DASHでは、今までの広告で培った経験を活かし、オリジナル映画やショートフィルムを
制作しています。2020年劇場公開した、初長編映画「SHELL and JOINT」は、
ロッテルダム国際映画祭、モスクワ国際映画祭など、世界各国11もの映画祭に
正式招待されました。
経験豊富なスタッフとともに、カンヌ、ベルリン、ヴェネチアなどの
国際映画祭を目標に、映像の新たな可能性に挑戦し続けます。
- 名 称
- 株式会社 DASH
- 設 立
- 2006年11月14日
- 資 本 金
- 3,000万円
- 事 業 内 容
- テレビ、web、ラジオ コマーシャルの企画・制作、エンターテインメントコンテンツの企画・制作(映画、TV番組、PV、MV)
俳優・声優・ナレーター・ミュージシャンのマネジメント及びキャスティング - 本 社
- 〒104-0033 東京都中央区新川1-15-2 DASHビル
TEL 03 (6280) 5961
FAX 03 (6280) 5962 - 取 引 銀 行
- 三井住友銀行、 りそな銀行、 みずほ銀行、 東日本銀行 他
- 関 連 会 社
株式会社 cuvie
> http://cuvie.co.jp/- 業 務 提 携
- 株式会社 三喜プロモーション
> https://sanki-pro.co.jp/ - 従 業 員
- 45名
【役員・プロデューサー】
- 代表取締役社長
- 小暮 広宣
- 取 締 役
- 大豆生田 拓人、市岡 長純
- 執 行 役 員
- 勝俣 円、 餘吾 英幸
- プロデューサー
- 永崎 真甲、 浮穴 圭介、 濱田 誠、 天竺桂 陽子、 武藤 勇太、 増田 貴之
- キャスティング
プロデューサー - 新谷 朋成
- ディレクター
- 西野 真伊、 大藏 敏樹、 田内 健弥
- カメラマン
- 永井 佑一
- エディター
- 中澤 祐樹
2023
-
地域プロモーションアワード2023 ふるさと動画大賞(第5回) 木川 剛志 賞
/ 新日本プロレスコラボ MV「佐賀県唐津市のこと、もっと知って下さい。」
> Link -
2023 63rd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:フィルム部門 Aカテゴリー(テレビCM) ACC ブロンズ
/「ほろよい 車窓篇」(サントリーホールディングス)
> Link -
2023 63rd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:フィルム部門 Aカテゴリー(テレビCM) ACC ファイナリスト
/ほろよい「ほろよいで話そ。篇」(サントリーホールディングス)
> Link -
YouTube Works Awards Japan 2023 Creative Effectiveness 部門 部門賞受賞
/ほろよい飲んで、なにしよう?(サントリーホールディングス)
> Link -
第10回 JAAA若手大賞 大賞 受賞/ほろよい飲んで、なにしよう?(サントリーホールディングス)
> Link -
令和5年 佐賀県 市町広報コンクール【映像部門】最優秀賞 受賞
/ 佐賀県唐津市のこと、もっと知ってください。~新日本プロレスコラボMV~
> Link
2022
-
2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:フィルム部門 Aカテゴリー(テレビCM) ACCシルバー
/ほろよい 「ほろよい飲んで、なにしよう?」(サントリーホールディングス)
> Link -
2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:マーケティング・エフェクティブネス部門 ACCブロンズ
/ほろよい 「ほろよい飲んで、なにしよう?」(サントリーホールディングス)
> Link -
2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:フィルムクラフト部門 ACCファイナリスト
/ほろよい 「ほろよい飲んで、なにしよう?」(サントリーホールディングス)
> Link -
2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:ブランデッド・コミュニケーション部門
Dカテゴリー(ソーシャル・インフルーエンス) ACCファイナリスト
/ほろよい 「ほろよい飲んで、なにしよう?」(サントリーホールディングス)
> Link -
2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:フィルム部門 Bカテゴリー(Online Film) ACCファイナリスト
/カップヌードル 氷見カレー ビッグ「富山のスター 八村塁」篇(日清食品)
> Link -
京都アニものづくりAWARD 2022 アニメーションCM部門 金賞 受賞「ほろよい飲んで、なにしよう?」
> Link -
京都アニものづくりAWARD 2022 地方創生部門 金賞 受賞「富山のスター 八村塁」篇
> Link -
映文連アワード2022 経済産業大臣賞「カニカマ氏、語る」
> Link -
第9回 Brain Online Video Award (BOVA) ファイナリスト / LINE「その一言を、贈り物に。」
> Link
2021
-
ギャラクシー賞 CM部門 大賞 受賞/サントリー「ほろよい飲んでなにしよう?」
> Link -
Asian Academy Creative Awards 2021:NATIONAL WINNERS BEST CHILDREN’S PROGRAMME (ONE OFF/SERIES)
・GRAND FINAL WINNERS Best Preschool Programme
/Shimajiro: A World of WOW! Our Oceans, Benesse Corporation/ TV Setouchi
> BEST CHILDREN’S PROGRAMME (ONE OFF/SERIES)
> Best Preschool Programme -
MTV Video Music Award Japan2021:
Best Solo Artist Video 受賞/星野源「不思議」
> Link -
Japan Prize 2021 優秀作品(コンテンツ作品)
幼児向け部門優秀賞受賞/しまじろうのわお!「うみをきれいに」(ベネッセ)
> Link -
2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:
ブランデッド・コミュニケーション部門 Dカテゴリー ACCシルバー/デカビタC「元気すぎるご当地キャラ」(サントリーホールディングス)
> Link -
2021 61st ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:
フィルム部門 Aカテゴリー ACCファイナリスト/了門「了門誕生篇」(了門)
> Link -
ContentAsia Awards 2021:
Best Kids TV Programme(non-animated)受賞/しまじろうのわお!(ベネッセ)
> Link
2020
-
2020 60th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS:
フィルム部門 Bカテゴリー 総務大臣賞 ACCグランプリ受賞/日清旅するエスニック「匂わせたい」(日清食品)
> Link -
26th asian TELEVISION AWARDS:
BEST PRESCHOOL PROGRAMME ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ) -
Asian Academy Creative Awards 2020:NATIONAL WINNERS BEST CHILDREN’S PROGRAMME(ONE OFF/SERIES)
・NATIONAL WINNERS BEST PRESCHOOL PROGRAMME
/Shimajiro: A World of WOW! : Living With Viruses Benesse Corporation / TV Setouchi Broadcasting
> Link -
BANFF Worldmedia Festival 2020
Children & Youth Non-Fiction部門 ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ)
2019
-
Spikes Asia 2019:Filmカテゴリー Bronze Spike 受賞 / BMW 「青い手」
> Link -
Asian Academy Creative Awards 2019:NATIONAL WINNERS BEST CHILDREN’S PROGRAMME(ONE OFF/SERIES)
/Shimajiro: A World of WOW! – Life & Survival – Living Together, Living Creatively by Benesse Corporation by TV Tokyo (National) Network
> Link -
Japan Prize 2019(コンテンツ作品)
幼児向け部門 優秀賞 2位 受賞/しまじろうのわお!「いきる」(ベネッセ)
> Link -
23th asian TELEVISION AWARDS:
BEST PRESCHOOL PROGRAMME 受賞/しまじろうのわお!(ベネッセ)
2018
-
Canada Kids Film festival
TVシリーズ部門 入賞/しまじろうのわお!(ベネッセ)
2017
-
Japan Prize 2017(コンテンツ作品)
幼児向け部門 ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ)
> Link -
BANFF Worldmedia Festival 2017
Children & Youth Non-Fiction部門 ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ) -
CANNES LIONS 2017 Media Lions:
Bronze受賞/MR. SNIFF(ロッテ)
> Link -
アジア太平洋広告祭 2017
DIGITAL INTEGRATED CAMPAIGN : FAST MOVING CONSUMER GOODS : SILVER受賞/MR. SNIFF(ロッテ) -
アジア太平洋広告祭 2017
FILM CRAFT LOTUS / CASTING : GOLD受賞/SWORD OF DESTINY(NETFLIX MOVIE)
2016
-
Spikes Asia 2016:
PR Bronze受賞/LOTTE ACUO(ロッテ)
> Link -
Japan Prize 2016(コンテンツ作品)
幼児向け部門 ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ) -
US International Film & Video Festival
CERTIFICATE受賞/しまじろうのわお!(ベネッセ)
2015
-
2015 第4回国際エミー賞/Kids Award pre,school 部門:
ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ)
> Link -
20th asian TELEVISION AWARDS:
BEST PRESCHOOL PROGRAMME ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ) -
BANFF Worldmedia Festival 2015
Children’s Nonfiction部門 ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ) -
CARTOONS ON THE BAY 2015
TV SERIES FOR KIDS部門 Official selection選出/しまじろうのわお!(ベネッセ) -
PRアワードグランプリ2015
マーケティング・コミュニケーション部門:最優秀賞受賞/LOTTE RHYTHMI KAMU(ロッテ)
2014
-
19th asian TELEVISION AWARDS:
BEST PRESCHOOL PROGRAMME ノミネート/しまじろうのわお!(ベネッセ)
2013
-
the world Media Festival 2013
Education:GRAND AWARD
Education:Pre-School, Kindergarten GRAND AWARD/Shimajiro A World of WOW!(Benesse Corporation )
> Link
2012
-
Japan Prize 2012 Pre-school
Finalist /Shimajiro A World of WOW!(Benesse Corporation) -
CANNES Open video competition 2012:
second place受賞/Time Spent Together
2011
-
2011 51st ACC CM FESTAVAL
テレビCM部門 ACCブロンズ受賞/ニチレイアセロラ「アセロラ体操♪夏」篇(SUNTORY)
> Link
電車でお越しの方
- 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」
東改札 3番出口 徒歩約5分 - 東京メトロ東西線「茅場町駅」
3番出口 徒歩約5分 - JR京葉線「八丁堀駅」
徒歩約10分 - 東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」
徒歩約10分 - 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」
2番出口 徒歩約10分
当社へのお問い合わせやご相談につきましては、下記メールフォームにて承っております。お気軽にどうぞ。
■中途採用情報
- ・ プロデューサー ・ プロダクションマネージャー
- ・ エディター(映像編集)
- 随時募集中
当サイトの「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
■アルバイト採用情報
- アルバイト
- 現在募集は行っておりません。
募集再開の際は、こちらのHPにてお知らせいたします。
「映像制作で」超えていくプロデュース集団へ
まだ誰にもはっきりと見えていないことがあります。
だからこそ、自分の頭で考える。プロたちを巻き込み、自分たちで作り出す。
その力を備えて、広告の枠を超え、映画、WEB、グラフィック、イベント、
アプリ、音楽CD制作、グッズ制作、キャラクターデザイン、キャスティング・・・。
映像からはじまる可能性を、どんどん実現していく力を求めています。
映像の持つ力と、プロたちと。
一緒に、新しい世界へと駆けてみませんか。